ブログ

ミシン職人を目指して ”ガガー”日記#9

スタッフ日記

WRITER
谷知佐登(Web担当)
ミシン職人への道日記

ロックミシンの練習がてら、風呂敷を縫うことになった。

何枚もの端布をつないで、1枚の大きな風呂敷を作る。

教えて貰った基本を思い出して、実践開始!

まずやることは?

師匠
「はい、端布もらってきたから、これ繋いで風呂敷作ってみなー。」

風呂敷を作る

筆者
「はい、分かりました。」

師匠
「ミシンの前に座ってスイッチ入れたら、まずやることがある。分かる?」

筆者
「分かりません。」

師匠
「試し縫いをする。」
「そこいら辺の適当な布でいいから。縫ってみて。」

(あ、これか。)

風呂敷を作る

試し縫い

師匠
「ミシンの所には、必ず試し布が置いてあるから。」
「はい、じゃ、やってみて。」

(布を入れて、人差し指で押さえて。)

風呂敷を作る

(レッツゴー。)

風呂敷を作る

ダメな縫い目

筆者
「できました。」

風呂敷を作る

師匠
「どれどれ。あ、きついね。」
「丸まってるでしょ。バランスが悪い。」

風呂敷を作る

筆者
「ほんとだー。気が付かなかったです。」
「酷く悪いようには見えなかったので…。」

師匠
「それじゃだめよ。」
「これだと、プロの仕事じゃないよ。」

師匠
「糸の強さのバランス悪いから、歪んじゃうの。」
「じゃ、直すよ。」


(糸の調節なんて難しそう。)
(少々身構えつつ、続きは#10へ。)

ミシン職人の心得

■ミシン職人の心得

ミシンのスイッチを入れたら試し縫い。
表裏の縫い目を見て糸調節。



スタッフ日記ミシン職人を目指して#8
スタッフ日記ミシン職人を目指して#10

合わせて読みたい