ミシン職人を目指して ”ガガー”日記#13
- WRITER
- 谷知佐登(Web担当)
ミシンの師匠曰く、指が大切とのこと。
それならばきっと、周りの職人達も、指使いが上手いはずだ。
こっそり指を観察しに行ってみよう。
指ってそんなに重要?
師匠は、
「力の入れ方と方向ね。」
「指の動きで、よじれのない綺麗な仕上がりになるの。」
「指使いを覚えることがポイント。」
って、何度も言う。
正直、本当にそうなの?って思った。
指は、意識をしなくても自然に動くもの。
包丁を持てば、勝手に切りやすい持ち方になるし。
でも、
「ダメ、もっと指に意識を集中。」
って言われる。
それならば、上手い職人達の指を観察してみよう。
スイマセ~ンって言える
ひょっとでで修行を始めて、早二か月が過ぎようとしている。
フロアから聞こえてくるのは、ミシンとバキュームの音だけ。
(余計な話声はなし。)
(ただ黙々と作業している凛とした空気感。)
そんな雰囲気にも、だいぶ馴染んできた。
始めは引け腰で居づらかったけど、今や、堂々とうろちょろできる。
(慣れたかも。)
スイマセ~ンって言えば、カメラを向けても受け入れてもらえる。
それじゃ、お仕事中の職人達のお手並み拝見といくか。
ふと、先輩2の言葉をかみしめる
そう言えば、
って先輩2が言ってた。
一人で黙々と作業するのが大好きな人間ばかりな気がする。
自分も割とそうかも。
ふと、先輩2の言葉をかみしめる2
それから、
なんてことも言ってた。
昔から、理科の実験で混ぜたり煮たりするのが楽しかった。
いじくって何かを作るのは、性に合っている。
いきなり
「どういう人がミシンの仕事に向いていますか?」
って無茶な質問したけど、先輩2、凄いな。
ピンポン玉を打ち返すかのように、間髪入れず答えたもんな。
(あ、いかんいかん。)
(ぼんやりしてしまった。指を見に行かなきゃ。#14に続く。)
スタッフ日記ミシン職人を目指して#12
スタッフ日記ミシン職人を目指して#14
合わせて読みたい
こんな所に一工夫!
使い勝手のよい、丁寧な作りの日本製。職人の技。
製造基準指先の感覚と消費者目線を忘れずに
製造基準シャ~、快適!開閉がスムーズなファスナー
製造基準何て細かいんだ!?鋭いチェック!商品を1点ずつ検品
製造基準ボックスシーツの天地ゴムは職人の何気ない一言から生まれた
この季節に丁度よい商品
この季節に丁度よい商品
この季節に丁度よい商品
この季節に丁度よい商品